トップページ

 

2023年4月です。本格的な春となりました。今年は桜の開花が早く、境内はすでに満開状態です。4月9日に観桜会を開催する予定ですが、果たして桜の花があるかどうかと心配しています。ともかく、マルシェに出店のお店は、中々魅力的なお店が多く、通常はしませんが、今年に限り江戸時代前期のネコ付き大涅槃図の公開をすることにしました。当日10時30分より本堂でお参りできますので、よろしかったらご参加ください。その後、住職の「サクッとライフプラン」のお話とアドバイザーへのご質問コーナーも設けました。午後からは午後1時と2時に阿弥陀様のプロジェクションマッピングを開演させて頂きます。マルシェで楽しんで、京都市内の一望を楽しんで、マッピングも楽しんでください。どなたでも参加できますので、心よりお待ちいたしております。

2019年4月10日のマッピング法要の一部です。
京都鳴滝の西寿寺です。
樹木葬や桜散骨などの新しい葬送の在り方を追求している京都のお寺です。

トピックス(緊急告知)

トピックス(緊急告知)

4月9日午前10時30分より15時まで花まつりとマルシェを開催します。当日は雨天でも決行します。楽しいひと時を西寿寺でお過ごしください。

 

 

2018年4月10日のマッピング法要が、京都新聞朝刊に掲載されました。

2017年、法要が劇的に変わりました。
10月2日、午前11時と10月25日、午後13時半より、西寿寺本堂にて、プロジェクションマッピングによる「極楽ツアー」・・・マッピング法要を開催しました。
高性能プロジェクターを使用した、世にも美しい極楽の世界を再現しました。

水琴窟の音色とともにお楽しみいただき、参加者の皆様も大喜びでお帰りになりました。

~水琴窟が囁く癒しのお寺~ いずみ谷 西寿寺
〒616-8253 京都市右京区鳴滝泉谷町16
TEL/FAX:075-462-4851(代表)