桜散骨・しだれの杜

桜散骨は西寿寺の商標登録です。
2009年6月3日 オープン・関西発の散骨場
桜散骨しだれの杜 。2020年、今年の枝垂れ桜も見事でした。

合同参拝場です。
ここでお花・お線香・ろうそくを上げていただきます

本格的散骨場が完成しました。
桜散骨しだれの杜です。

しだれ桜の花に生まれ変わりませんか。
費用は、ご遺骨の粉砕費込みで85,000円です。お経付きです。
また、御本堂内に一時お分骨を安置し、その後お骨仏にさせて頂きます。毎日、読経・供養がされます。

西寿寺の東の谷に谷川を渡りお進みいただくとそこはまったくの別天地。
小鳥のさえずりと心地よい風が吹き渡る聖なる空間です。

10本のしだれ桜の周辺に散骨いただけます。
散骨場の周囲は、山吹と紫陽花、そして萩が植えられています。
最高の環境で静かにお眠りいただけます。

7月18日、初めての桜散骨がありました。
合同参拝場でのご回向です。

~水琴窟が囁く癒しのお寺~ いずみ谷 西寿寺
〒616-8253 京都市右京区鳴滝泉谷町16
TEL/FAX:075-462-4851(代表)