今朝、7時40分頃から雪が降り始めました。見る見るうちに薄っすらと積もりだして、今日はヒョットしたら歩いて行かなければいけないかなと思っていました。
9時頃に手伝いに来てくれた人に「今日は車出せないね………>﹏<( *^-^)ρ(*╯^╰」というと
「これ位なら大丈夫」と言ってくれたのでお言葉に甘えて車で送ってもらいました。
西寿寺は山の中腹で坂を降りなければならないから、坂を下るときは本当のことを言うとハラハラしていましたが、どうということなく下の国道162号線まで無事に降りることができました。
そのうちに雪も止み道路も溶けて普通の生活になりました。雪に慣れないので雪の日は憂鬱です。
天気予報によると今日の夜から明日にかけてまた雪が降るようですが、明日の朝の道路の凍結が心配です。
雪景色はとても美しいので嫌いではないですが、出かける用事がある時の雪は嫌いです。
どうか、明日は凍結がないことを祈っています。合掌(写真は今日の景色ではなく2年前のものです。悪しからず)