今日は京都マラソンが行われました。
西京極総合運動公園を出発し、北は西賀茂・東は修学院や銀閣寺などを経て、ゴールの平安神宮まで42.195キロの道のりを、約16000人の方が走り抜けられます。
広沢あたりから一条通がコースになっているので、私たちの鳴滝福王子エリアも走って行かれる姿を見ることができます。弟子が少し様子を見に行ってきましたが、多くの方で賑わっていたそうです。
特に福王子では、沿道の応援の人々に加え太鼓の演奏もあり、お祭りのようです。
また、広沢から福王子に向かうコースは、音戸山あたりの上り下りが激しいので、福王子神社の前に着く頃にはかなりヘトヘトになっている人も多くいたそうで、まだ10キロ地点ぐらいでのあの坂道は中々な難所ではないでしょうか。
都大路を駆け抜けて完走した皆さん、大変お疲れ様でした。 合掌