今年は先代住職稲垣良徹尼(大庵主さん)の十三回忌になります。
大庵主さんが亡くなってから満12年が経つと思えば、歳月がいかに早く流れるかを身に沁みて感じました。
今回の十三回忌は、私の体調が優れないこともあり、これまでよりも規模を縮小して、私と副住職、生前大庵主さんに仕えてくれた方の3名で法要を勤めました。
その後、大庵主さんが大好きだった泉仙さんのお弁当を久しぶりにみんなでいただきました。
大庵主さんは、泉仙さんのお弁当のなかでも梅の天ぷらが大好きでした。
そこから大庵主さんとの思い出話に花が咲きました。
規模は縮小しましたが、いろんなお話もできて、大庵主さんのことをみんなで偲ぶことが出来てよかったです。
大庵主さん、お浄土からきちんと見守っててくださいね。 合掌