西寿寺の地域の氏神様の神社・福王子神社は、仁和寺を創建した宇多天皇の母・班子(はんし)皇后を祭神として祀ておられます。本来は10月16日がお祀りの最終日なのですが、近年は氏子さんたちの参加の都合で毎年10月第3日曜に執り行われています。8時30分、仁和寺から譲り受けたという菊のご紋の入った神輿が神社を出発し、福王子、鳴滝、山越、太秦、常盤、御室の広範囲の地域を巡行して、14時半頃に仁和寺に到着します。その後、仁和寺の宸殿前にて式典が行なわれ、祭りのクライマックスとして神輿の差し上げが行われる仁和寺山門前や、福王子の交差点あたりは、大変な賑わいです。
朝から太鼓の音が鳴り響き、子供神輿も各町内の神輿が回ります。可愛い子供たちの法被姿に思わず笑みが綻びます。お陰様で今年も無事にお祭りに出会えました。昨日は午前中から結構しっかりとした雨で心配していましたが、今日は爽快な晴天気です。神輿の巡行に最適なお天気で本当に良かったと思います。来年もこのお祭りに出会うことができますようにと祈りました。合掌