3月9日に知恩院和順会館大広間をお借りして、尾池和夫先生にご講演をいただくことになっております。
お題は「京都盆地の地下構造と地下水脈 〜地震を知って震災に備える〜」です。
尾池先生は地震学や地球科学のご専門で、北陸新幹線問題に関連する記事を京都新聞に掲載されています。
私もその記事を拝見して尾池先生のことを知り、ご連絡させていただき、講演会をお願いさせていただきました。
京都の街にとって、地下水は無くなってはならないものです。
自然・文化・芸術・人々の暮らしに大きな影響力を持つ地下水。
そして近年日本列島各地で起こっている地震災害。
京都はあまり大きな地震はありませんが、いつ何時大きな揺れに襲われるかわかりません。
きちんとした知識を身につけ、備えることが肝心です。
定員は150名ですが、今のところ130名ほどの方からお申し込みをいただいております。
まだ少し余裕がありますので、ぜひお越しください。 合掌